読書好きがワイにオススメの小説を教えるスレ
2018年09月26日 687 views
1: 名無しさん 2013/12/14 04:22:21 ID:qEtINvrZ
推理モノ以外でオナシャス!
2: 名無しさん 2013/12/14 04:23:10 ID:59vR71Fi
グリムウッドのリプレイ
7: 名無しさん 2013/12/14 04:27:03 ID:qEtINvrZ
>>2
サンガツ
ふたつともファンタジーかな?
サンガツ
ふたつともファンタジーかな?
3: 名無しさん 2013/12/14 04:23:58 ID:C1599Apu
失われた時を求めて
10: 名無しさん 2013/12/14 04:28:14 ID:mR3WRd/j
>>3は相当長かったと思う
5: 名無しさん 2013/12/14 04:25:54 ID:fQo6RJzK
「嫌われる勇気を持て」
著作者 中村ノリ
著作者 中村ノリ
13: 名無しさん 2013/12/14 04:29:22 ID:qEtINvrZ
>>9
ワイもそういう考えもあるにはあるが、それよか掛け値なしに面白いのが読みたいンゴ
ワイもそういう考えもあるにはあるが、それよか掛け値なしに面白いのが読みたいンゴ
11: 名無しさん 2013/12/14 04:28:27 ID:BARB9rfU
レボリューションNO3
12: 名無しさん 2013/12/14 04:28:57 ID:YlTZuLJG
ファンタジーならエンデの果てしない物語
24: 名無しさん 2013/12/14 04:38:31 ID:qEtINvrZ
>>12
ファンタジー好きの友達が面白いって言ってたタンゴ、今度読んでみるンゴ
ファンタジー好きの友達が面白いって言ってたタンゴ、今度読んでみるンゴ
ちなみに今日は星を継ぐものを買ってきたところンゴ
14: 名無しさん 2013/12/14 04:29:23 ID:evQJUeEA
「ネットリテラシー」
神戸拓光
神戸拓光
18: 名無しさん 2013/12/14 04:31:48 ID:Nz4/2lJi
だから天冥の標を読めっていってるだろ(ステマ)
19: 名無しさん 2013/12/14 04:32:06 ID:2xwXHG1f
宇宙英雄ペリー・ローダン
20: 名無しさん 2013/12/14 04:32:16 ID:hp3Lhybs
掛け値無しとは言うが結局自分の求めるものが答えやで
22: 名無しさん 2013/12/14 04:36:32 ID:qEtINvrZ
>>20
最終的には自分で求めていけるようになれればいいけど、今はあまりにも作者も何も知らないンゴ
だからまずは読書通に面白いと思うものを紹介してもらいたいンゴ
自分がイマイチしっくりこんかったとしても、人が面白いと思う要素が含まれてるはずだと考えてみるのも一興かと思うンゴ
最終的には自分で求めていけるようになれればいいけど、今はあまりにも作者も何も知らないンゴ
だからまずは読書通に面白いと思うものを紹介してもらいたいンゴ
自分がイマイチしっくりこんかったとしても、人が面白いと思う要素が含まれてるはずだと考えてみるのも一興かと思うンゴ
21: 名無しさん 2013/12/14 04:34:18 ID:4XLP1v0G
ドミノ
23: 名無しさん 2013/12/14 04:38:05 ID:36JxRZT+
トリツカレ男
25: 名無しさん 2013/12/14 04:39:43 ID:xBCrRhTW
マークスの山推理物苦手でも面白い
26: 名無しさん 2013/12/14 04:40:21 ID:ZyIY1yfb
アラビアの夜の種族
27: 名無しさん 2013/12/14 04:40:23 ID:v76+E4OG
裏窓
28: 名無しさん 2013/12/14 04:40:55 ID:uDTauxfA
玩具修理者
表題作じゃなくて同時収録の酔歩する男がおすすめ
表題作じゃなくて同時収録の酔歩する男がおすすめ
30: 名無しさん 2013/12/14 04:42:55 ID:k2JO1+w3
とりあえず司馬遼太郎でも読んどけ
燃えよ剣あたり
燃えよ剣あたり
33: 名無しさん 2013/12/14 04:45:55 ID:E01uDgay
華竜の宮
35: 名無しさん 2013/12/14 04:47:33 ID:sdHauyLA
貴志祐介おススメ新世界より 黒い家 とか
36: 名無しさん 2013/12/14 04:49:33 ID:t0olQubn
神林長平はどない?
ハードSFからエンターテイメント性高いのまでいろいろあるで
ハードSFからエンターテイメント性高いのまでいろいろあるで
68: 名無しさん 2013/12/14 05:27:28 ID:bBQHy77n
>>36
おっ
おっ
39: 名無しさん 2013/12/14 04:52:05 ID:lNBzHlaM
慟哭 って作品はトリックがぐう面白い
40: 名無しさん 2013/12/14 04:52:50 ID:z+CfFj+v
夏への扉
星を継ぐもの
星を継ぐもの
41: 名無しさん 2013/12/14 04:52:57 ID:rMNapt7F
虚航船団
46: 名無しさん 2013/12/14 04:58:02 ID:OsdimULa
城山三郎
55: 名無しさん 2013/12/14 05:05:29 ID:KXwfIxFG
>>46
基本的に外れなしやな
どの作品も確実に二割八分は打ってるイメージ
基本的に外れなしやな
どの作品も確実に二割八分は打ってるイメージ
51: 名無しさん 2013/12/14 05:02:27 ID:E01uDgay
夜明け前は傑作やな
54: 名無しさん 2013/12/14 05:04:04 ID:9J3bxIv5
神々の山嶺
59: 名無しさん 2013/12/14 05:10:53 ID:9Yxq6pyl
芥川龍之介 藪の中安部公房 デンドロカカリヤ筒井康隆 虚航船団
69: 名無しさん 2013/12/14 05:28:58 ID:/8XWHXR0
三島由紀夫の禁色電気羊みたいなSF読みたいんやがお薦め教えちくり~
76: 名無しさん 2013/12/14 05:43:54 ID:w1tT8w5e
ノルウェイの森
GPならダンス・ダンス・ダンス
GPならダンス・ダンス・ダンス
78: 名無しさん 2013/12/14 05:52:02 ID:h7MPgTfu
SF好きなら天地明察おもろいで
79: 名無しさん 2013/12/14 05:59:23 ID:t/qi4bLU
SF好きなら伊藤計劃のハーモニー
77: 名無しさん 2013/12/14 05:48:35 ID:qEtINvrZ
そろそろ落ちそうやな
教えてくれたひとみんなありがとやで~
これでワイの読書ライフはより彩を増していきそうやで(ガッツポ
教えてくれたひとみんなありがとやで~
これでワイの読書ライフはより彩を増していきそうやで(ガッツポ
引用元: ・読書好きがワイにオススメの小説を教えるスレ
関連の記事1
関連の記事2
趣味の新着記事