歴史が得意な奴ってどういう頭してんの?
2019年05月25日 3,416 views
1: 名無しさん 2013/12/16 11:53:49 ID:HUmBYGvK0
理解できない
6: 名無しさん 2013/12/16 12:00:03 ID:apUIeX/6O
おまえはやったゲームのシナリオ一切覚えられねえのか
11: 名無しさん 2013/12/16 12:04:09 ID:HUmBYGvK0
>>6
大まかな流れと印象的なシーンとかは覚えてるけどさ
例えばMGSのエンディングで流れる年表とかは全く覚えられない
あのゲーム大好きだけど世界観は必要最低限しか分かってない
大まかな流れと印象的なシーンとかは覚えてるけどさ
例えばMGSのエンディングで流れる年表とかは全く覚えられない
あのゲーム大好きだけど世界観は必要最低限しか分かってない
7: 名無しさん 2013/12/16 12:00:14 ID:blfkCVYb0
漫画日本の歴史
8: 名無しさん 2013/12/16 12:00:20 ID:LZESTdrw0
歴ゲー片っ端からやったら覚えた
10: 名無しさん 2013/12/16 12:03:53 ID:MduM+EK80
ただの覚えゲーじゃねえか
むしろ数学とかだろ
19: 名無しさん 2013/12/16 12:13:59 ID:zvtwU3Zy0
>>10
禿同センター日本史世界史ほぼ満点だったが数学は6割しかとれんかった
禿同センター日本史世界史ほぼ満点だったが数学は6割しかとれんかった
12: 名無しさん 2013/12/16 12:04:30 ID:SOPcpDv00
記憶力がいい
13: 名無しさん 2013/12/16 12:06:02 ID:/Xx6Kgnl0
学校で使う歴史の教科書ほど歴史を覚えにくい書籍も無いだろ
14: 名無しさん 2013/12/16 12:06:26 ID:HUmBYGvK0
>>13
何なら覚えやすいんだ
何なら覚えやすいんだ
15: 名無しさん 2013/12/16 12:06:41 ID:3abAK8eiP
記憶の枝付けがうまいだけだろな
16: 名無しさん 2013/12/16 12:07:32 ID:cfvoip6U0
そら手間かけないで覚えたやつなんていないだろ
17: 名無しさん 2013/12/16 12:07:41 ID:7mXiZUCg0
最近三国志マニア見なくなったな
18: 名無しさん 2013/12/16 12:13:19 ID:HUmBYGvK0
得意っていうかなんか楽しんでる奴いるじゃん
なんなのあれ
なんなのあれ
20: 名無しさん 2013/12/16 12:14:15 ID:8Def+aLU0
>>18
人間関係で
人間関係で
21: 名無しさん 2013/12/16 12:17:17 ID:aXPBNFUeP
日本史は得意だが世界史さっぱりな奴wwwww
28: 名無しさん 2013/12/16 12:25:35 ID:zZ3PeCryO
>>21
(´・ω・`)ノ
(´・ω・`)ノ
34: 名無しさん 2013/12/16 12:37:48 ID:3abAK8eiP
>>21
世界史も勉強したらそれなりにいける
とりあえず興味がないことには覚えにくいからな
最近はローマ史とかに興味あるわ
世界史も勉強したらそれなりにいける
とりあえず興味がないことには覚えにくいからな
最近はローマ史とかに興味あるわ
23: 名無しさん 2013/12/16 12:18:05 ID:55tqMne4P
縄文時代とかから覚えさせるのがよくわからん
毎年いろんな説出てくるし謎
ラグビーのルールじゃねえんだから
毎年いろんな説出てくるし謎
ラグビーのルールじゃねえんだから
24: 名無しさん 2013/12/16 12:20:16 ID:8Def+aLU0
>>23
なんか苦手そうな雰囲気がある
正解を求める人は苦手っぽい
「ふ~ん」って人は得意
なんか苦手そうな雰囲気がある
正解を求める人は苦手っぽい
「ふ~ん」って人は得意
25: 名無しさん 2013/12/16 12:21:15 ID:HUmBYGvK0
読書は好きなんだけどなぁ
登場人物多すぎだろ
登場人物多すぎだろ
26: 名無しさん 2013/12/16 12:23:42 ID:vbd6IQl30
江戸時代~文明開化
WW2~戦後高度経済成長が一番好きです
WW2~戦後高度経済成長が一番好きです
27: 名無しさん 2013/12/16 12:24:59 ID:P+3OTIeX0
世界史の流れがイマイチつかめない
29: 名無しさん 2013/12/16 12:28:03 ID:CpUqOL2q0
ロシア、オスマン帝国、オーストリア帝国辺りが好き
31: 名無しさん 2013/12/16 12:32:10 ID:KhVKTUV8O
何故か江戸時代~明治が嫌い
32: 名無しさん 2013/12/16 12:33:17 ID:nw2SIQpy0
人の名前憶えるのが無理だった
37: 名無しさん 2013/12/16 12:39:13 ID:Be8xLs080
清:台湾出兵と琉球処分による日本脅威論…①
日:朝鮮の権益獲得のための清の朝貢体制の打開…②
朝:政治の混乱から東学党の乱…③(①+②)×天津条約+③=日清戦争
日:朝鮮の権益獲得のための清の朝貢体制の打開…②
朝:政治の混乱から東学党の乱…③(①+②)×天津条約+③=日清戦争
こうやって数学的に覚えたらどうだ
38: 名無しさん 2013/12/16 12:40:45 ID:Mz9rdspb0
>>37
40: 名無しさん 2013/12/16 12:56:38 ID:blfkCVYb0
家康秀忠家光家綱綱吉家宣家継吉宗家重家治家斉家慶家定家茂慶喜
41: 名無しさん 2013/12/16 12:59:09 ID:DajuugK20
>>40
こいつらの3割くらいは、ただ君臨してただけなんだっけか?
こいつらの3割くらいは、ただ君臨してただけなんだっけか?
42: 名無しさん 2013/12/16 13:01:38 ID:blfkCVYb0
>>41
後半は飾り、内部の派閥争いばっかり
後半は飾り、内部の派閥争いばっかり
43: 名無しさん 2013/12/16 13:38:48 ID:HUmBYGvK0
得意な奴ってやっぱ好きなんだな
引用元: ・歴史が得意な奴ってどういう頭してんの?
関連の記事1
関連の記事2
歴史 | 雑学の新着記事