なんで高性能スピーカ載せたスマホはでないの?
2018年03月14日 358 views
1: 名無しさん 2014/02/06 19:20:54 ID:dCMmkjJi0
フロントディスプレイの隅に4つくらい載せたようなの出ないのか?
2: 名無しさん 2014/02/06 19:21:28 ID:/z9EUWtL0
コストデザイン使い勝手
4: 名無しさん 2014/02/06 19:21:45 ID:wyCh88z80
>>2
ほんとこれ
ほんとこれ
3: 名無しさん 2014/02/06 19:21:37 ID:jn0Y3jyD0
マジレスすると大きさが足りない
スマホのくせに糞でかくなる
スマホのくせに糞でかくなる
5: 名無しさん 2014/02/06 19:21:57 ID:zKhX77HgP
液晶埋め込み型がそのうち出るだろ
7: 名無しさん 2014/02/06 19:22:05 ID:hwSbKBSv0
それスマホで実現する必要なくね?
8: 名無しさん 2014/02/06 19:22:06 ID:+v9NfUEj0
需要が無い
9: 名無しさん 2014/02/06 19:22:28 ID:LD+YHpPG0
すごいスピーカーを搭載しました。
そう、iMatならね。
そう、iMatならね。
10: 名無しさん 2014/02/06 19:22:51 ID:vWulC+k0P
そんなんいらんわ
11: 名無しさん 2014/02/06 19:23:18 ID:bew99BXw0
DQNが迷惑行為するだろ
12: 名無しさん 2014/02/06 19:23:23 ID:qrepQjOF0
スマートホン(総重量 10kg)
13: 名無しさん 2014/02/06 19:23:23 ID:cUEAYkHK0
厚さ10cmのスマホ
15: 名無しさん 2014/02/06 19:24:36 ID:3cocO0uF0
ヘッドホンぶち刺せばいいだけやん
16: 名無しさん 2014/02/06 19:25:04 ID:8y3Ss0S70
タブレットでも無理
17: 名無しさん 2014/02/06 19:25:23 ID:xbK2WohI0
イヤンホホをどうぞ
18: 名無しさん 2014/02/06 19:26:06 ID:dCMmkjJi0
お前らの高性能と俺の高性能に差があるのはわかった
カメラレンズくらいの大きさで無理なの?
21: 名無しさん 2014/02/06 19:27:17 ID:cUEAYkHK0
>>18
音響に限って言えば
高級パーツ<<<<<図体
音響に限って言えば
高級パーツ<<<<<図体
19: 名無しさん 2014/02/06 19:26:15 ID:bx9q1a0vP
ワイヤレススピーカー使え
20: 名無しさん 2014/02/06 19:26:25 ID:c25nzx2MO
周辺機器であるんじゃないの?
25: 名無しさん 2014/02/06 19:31:22 ID:XkBPP7Ef0
そういえば昔デカいスピーカー背面に載せたウォークマンケータイってあったな
26: 名無しさん 2014/02/06 19:31:39 ID:i4OAoGLV0
なんでわざわざデカいものを内蔵しなきゃならんのだよ
外付けじゃダメなのかよ
外付けじゃダメなのかよ
31: 名無しさん 2014/02/06 19:48:01 ID:gB3Ee1EO0
ノイズ対策とかやばい
30: 名無しさん 2014/02/06 19:47:52 ID:hV9UpXMp0
実際それ狙ってるのがKindle fire hd
タブレットの中ではダントツ音がいい
3000円のスピーカーレベル
タブレットの中ではダントツ音がいい
3000円のスピーカーレベル
引用元: ・なんで高性能スピーカ載せたスマホはでないの?
関連の記事1
関連の記事2
スマートフォンの新着記事